2008年05月21日

コンテストに参加する意義

先日、リンクシェアチャンネルの記事コンテストが開催されました。
ノミネートされた優秀な記事は、LS見本市の中で投票によりグランプリを決めることに。

売り上げではなく、本当に記事の質でコンテストは行われています
アフィリエイトASP主催といえど、売り上げがあがってるから優秀!というわけではなく、
情報発信としてその記事が優れているかどうかで審査は行われています。

(なんでわかったかって、グランプリ受賞者に直接報酬をお尋ねする機会があったから♪)

だけど、この1つの出来事で、人生変わります
私もイベントに参加するようになったのは、楽天市場のアフィリエイトアワードで賞をもらったことがきっかけでした。2005年夏のことです。(そう考えるとそんなに前じゃないです)

私のもらった賞は基本的には売り上げ重視でしたが、コンテンツももちろん大きく加味されていて、楽天の方から色々審査コメントなどもいただきましたし、とても大きく自分が変わった出来事でした。

今回リンクシェアチャンネルのコンテストは、さらにその上を行ってオフラインで審査するというアフィリエイトという意味では暴挙(?)とも言えるすごい試みだったと思います。

普段オンラインで挑戦していることと、オフラインで人が感じることをあわせてやるっていうんだからスゴイですよね。

その暴挙のチャンスをがっちり掴み、そしてきちんとノミネート会場へ出てきて人前に出席したおふたりは素晴らしく人生が変わる日だったのではないかと思います。

今までブログつながりの知人・友人がほとんどいなくて、イベントに参加するのも今回が初めてだったのですが、思いがけず、記事コンテストのグランプリを頂いたことで世界がぐんっと広がりました。Thanks!なんちゃって節約生活(グランプリ受賞サイト)


たぶん、ここ2年くらいの間で、一番内容の濃い一日だったなぁ、と。Thanks!管理人Kのブログ(準グランプリ受賞サイト運営)


そう・・・やっぱりアフィリエイトって現段階の売り上げじゃなく、人とのつながりが大切なんですよ、たぶん。

コンテストで例えると、人がまず記事を書き、それを応募し、それを人が審査し、発表し、人に戻ってくる。

その段階が直接報酬になるわけじゃないけれど、そうすることで被リンクも増え、集客もできるようになります。集客できればモチベーションが上がるので継続することができます。継続すれば、必ず成果は上がります(クロスワーク笠井さんのセミナーでデータ実証されています)。


何が言いたいのかまとまらなくなってきましたが・・・。

簡単に楽に儲かるツールを買わないで、その前にコンテスト応募を。
つまり何がいいたいか考えたら、やっぱりココです。

地道に自分の力を磨いていくだけでいいのに、アフィリエイトは楽に儲かる、簡単に稼げると思われすぎています。そういう事実でないことが世の中にこれだけ流れていることは、楽に稼げるというツールを販売する方々の戦略なのだという事実もそろそろ広まっていっていい時期じゃないでしょうか。

こういうコンテストは、売り上げだけじゃないので簡単じゃないです。
だけど簡単じゃない分、結果は必ず自分をいい方向へ導いてくれます。

アフィリエイトは人を騙すシステムじゃないです。
人と人とを付加価値を付けながら繋いでいくシステムだということが、もっと分かってもえらたらいいな、そしてそろそろ分かってもらえる時期にきているなということが、今回のコンテストの質の高さで証明されたような気がします。

このような機会を与えてくださった、リンクシェアの皆様に心からの御礼と感謝を申し上げたいと思います。すごいいいイベントでしたよね!これからもずっと続けていってもらいたいと思います!

関連リンク
リンクシェアチャンネル受賞記事発表
LinkShareアフィリエイト大見本市に行ってきました(パソコン環境快適生活)
リンクシェア大見本市 初参加!報告(ぐ~たら主婦ですが、節約に挑戦)

ブロガーのお役立ち記事満載『リンクシェア・チャンネル』<br />
2008年記事コンテスト「優秀賞」受賞サイト
私もこのコンテストで優秀賞いただきました(受賞記事はこちら




同じカテゴリー(切磋琢磨)の記事


ブックマークに追加する
スポンサードリンク
Posted by オレンジスカイ at 12:34│Comments(4)切磋琢磨
この記事へのトラックバック
リンクシェアさんのアフィリエイト大見本市に行ってきました。 いろんな商品を実際に見て・触って・試せる見本市(なんとお土産付)ということで、4月に申し込みしておいたんです。 ...
グランプリ獲ったど~~~~!!【なんちゃって節約生活】at 2008年05月29日 19:59
この記事へのコメント
そうか、今度の見本市って授賞式があったんですよね。オレンジスカイさん、授賞式の模様をご覧になったんですね。しかも受賞された方とお話できたなんて! いいな~♪♪

そういえば、人と出会うのってすごく大切なことみたいですよね。仕事先の先輩が大学生のころの話ってことで聞いたんですけど、教授があれこれ飲みに連れて出てくれる人だったそうで。でも、学生だからお金がなくて、「先生、今回はパス」と断ろうものなら、「何を言ってるんだ」って怒られたそうです。
これこれこういった人が来るんだから無理しても会いなさいって。飲み代、出してやるから来なさいとまで言われたことがあるそうですよ(笑)

そのときはわからなかったけど、後々、それは大切な機会だったと先輩もおっしゃってました。アフィリエイトでいうと、そういう機会がコンテストになるんでしょうね (^^)
Posted by sumi at 2008年05月21日 14:18
暴挙のチャンスをがっちり掴んじゃいました(笑)
ホントに人生が変わるターニングポイントだったと思います。

アフィリエイトは基本的に顔が見えない世界なので、オフでの交流ってすごく価値があるように感じました。
私の場合は、一気に有名人とお目にかかれちゃってラッキーでした☆
報酬には結びつく気配がありませんが(汗)、モチベーションは確実にあがりました!

>人と人とを付加価値を付けながら繋いでいくシステムだということ

本当ににそうだと思います。
イベントやコンテストに参加 → 知人・友人が増える → さらに参加 → 実力アップ
の好循環への第一歩を踏出す機会が、アフィリエイト界には沢山ありますよね。
「おひとり様」でも勇気を出して参加してみれば、いい方向へ進んでいくものなんですね(^-^)
Posted by うさちん at 2008年05月22日 01:58
こんにちわ。ご無沙汰しています。kalenです。
この記事がUpされてから、
やっぱり自分らしい記事って言うのも大切だけど、
賞を取ってらっしゃる方がどんな風に書いているのかを
研究するのも大切だなと思い返していました。

そう思っていた矢先、ケンコーコムさんのトラバコンテストで
入賞していることが判明。なんと、ケンコーコムさんからの
ご連絡で知ったと言うお恥ずかしい経緯なんですが(^^;ゞ

毎度一生懸命自分なりに書いているつもりでも、
入賞するレベルに至った事など無かったので、今回も結果には
興味がありませんでしたので、確認が遅れたしだいです。

他の大きなコンテストにはまだまだ到底手が届かないだろうと
最初から諦めていましたが、今回の入賞で少し勇気が沸いてきたと
同時に、ずっと記事を書き続けてきて良かったと改めて思いました。
コレを機に、自分の記事が更に魅力的に書けるよう、
研究していきたいと思います。

まだまだ子供が小さいので、イベントへの直接参加が
難しいのですが、こんな私でもお声をかけて頂ける
アフィリエイトと言う世界を大切にしていきたいと思っています。

考えているだけで結局実行に移せずにいることが沢山あり、
ちょっと立ち止まっていましたが、また歩いていけそうです。
これからもどうか宜しくお願いいたしますo(*^-^*)o
Posted by kalen at 2008年05月22日 11:18
◆sumiさん
授賞式自体はちょっとバタバタとしていて見られなかったんですが、しっかり受賞者の方とはお話させていただきましたよ~★新しい出会いがあってほんと楽しかったです。
私も人とのつながりは何より大切、というのは教授に教わりました。今頃ですが感謝しないといけないなと思ってます。

◆うさちんさん
がっちり暴挙おめでとうございます!(?)

>イベントやコンテストに参加 → 知人・友人が増える → さらに参加 → 実力アップ

これはまさしく私で、最初は完全にひとりでした。それから友達ができ、知り合いも増え、このことで悩んだらこの人っていう相談できる繋がりができたことで、とても自分も効率的にパワーアップさせてもらってる気がします!

◆kalenさん
こんにちは~!ご無沙汰です^^
まずは、ケンコーコムでの受賞おめでとうございます!
何がもらえるんだろう~(笑)

私も娘が赤ちゃんだったころは、うずうずしながらみんなの状況をみているだけでした。だけどその間にきちんとコンテスト出したり、サイトを作ったりしたことで、出会ったときすぐに深い友人を作ることができましたし、今もし歯がゆいことがあっても、それを行動に移していれば、1回きりのチャンスでも掴んで、たくさんの方のパワーもらえるようになると思いますよ!
Posted by オレンジスカイ at 2008年05月23日 10:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスランキング